忍者ブログ
獣医師ゆっきーが田舎暮らしを実行し、養蜂・農業で副収入を得るまでの未来を記すブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめまして、ゆっきーです。

そしてこのブログは、この私、ゆっきーが田舎暮らしを始め、養蜂・養鶏・家庭菜園を実施し、それなりの収入を得るまでの過程をご紹介するブログです。


まずは自己紹介をさせていただきます。

スペック:
大阪在住
20代
オス
獣医師
持病のため通常の会社勤務ができないため、普段は翻訳で辛うじて収入を得ております(英語力はハリポタが問題なく読めるレベル)。
それ以外は特に才能も取り得もない凡夫。



ジリ貧な現状を脱却するため、また獣医師の免許をもっと活用するため、養蜂界デビューを目論んでいる。
そのため、最近は週一で近所の養蜂場に見習いで通っています。



目指す田舎暮らしの舞台ですが、

(1)和歌山や淡路島等で広い(100坪以上)宅地つきの空き家を借りる。
(2)大阪で準農家になり、農地を借りる。

そこで蜜源・花粉源と成りうる野菜や果物を中心に育てながら養蜂を行います。
余裕がでれば養鶏にも手を出したいです。


まず田舎暮らしするためには何をすればいいか、どこがいいのかなど全くわからない状態ですが、
そうした情報収集の過程をうpしていこうと思います。

また、養蜂技術などのついての記事もあげる予定です。











拍手[1回]

PR
プロフィール
HN:
ゆっきー
性別:
男性
自己紹介:
獣医師ゆっきーが田舎暮らしを実行し、養蜂・農業で副収入を得るまでの未来を記すブログ。
P R
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   JA 獣医師によるアグリカルチャー   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]